【インプレ'03】河村康彦 トヨタ『プリウス』2代目は小型セダンの理想形を追求してほしかった

試乗記 国産車
【インプレ'03】河村康彦 トヨタ『プリウス』2代目は小型セダンの理想形を追求してほしかった
【インプレ'03】河村康彦 トヨタ『プリウス』2代目は小型セダンの理想形を追求してほしかった 全 1 枚 拡大写真

新型が採用するハイブリッド・システムの進化ぶりには目を見張るものがある。ぼくがかつて所有していた初代プリウスのシステムとは、もはや動力性能でも燃費でも比較にならない実力を備える。

ただし、海外市場を重視するあまり大型化したボディサイズと正統派セダンのパッケージを止めたことは残念だ。ぼくが初代モデルを購入した理由のひとつには「理想のセダン・デザイン(パッケージング)を追求した」という志の高さを評価したということがあったのだが…。

プリウスにはあくまでも「小型セダンの理想を追求する」という思想を貫いてもらいたかった。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆

河村康彦| モータージャーナリスト
1985年よりフリーランス活動を開始。自動車専門誌を中心に健筆を振るっているモータージャーナリスト。愛猫家なのに猫アレルギーが発症し、このところ辛い毎日……

《河村康彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る