【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化

試乗記 国産車
【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化
【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化 全 1 枚 拡大写真

名前は同じでも、先代からは想像を絶するほどの進化だ。ましてや普通のクルマとは程度じゃなく次元が違う。

まず印象に刺さるのは自然な速さ。ぐいっとモーターで持ち上げるや2リッター級も真っ青のダッシュを見せる。電気の最大活用で燃費も抜群。けちけち試したら、街と峠の平均で44.4km/リッターを記録した。ボタンを押すだけで完全電気自動車に変身できるのも愉快だ。

足の仕上がりも満足。これならスポーティな16インチ仕様は余計だと思う。エコタイヤを余裕で操らないと、せっかくのハイブリッドも生かしにくい。全開時にもう少し静かならいいんだが。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

熊倉重春| モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  5. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る