【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化

試乗記 国産車
【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化
【インプレ'03】熊倉重春 トヨタ『プリウス』 2代目というよりもブランドニューといえる進化 全 1 枚 拡大写真

名前は同じでも、先代からは想像を絶するほどの進化だ。ましてや普通のクルマとは程度じゃなく次元が違う。

まず印象に刺さるのは自然な速さ。ぐいっとモーターで持ち上げるや2リッター級も真っ青のダッシュを見せる。電気の最大活用で燃費も抜群。けちけち試したら、街と峠の平均で44.4km/リッターを記録した。ボタンを押すだけで完全電気自動車に変身できるのも愉快だ。

足の仕上がりも満足。これならスポーティな16インチ仕様は余計だと思う。エコタイヤを余裕で操らないと、せっかくのハイブリッドも生かしにくい。全開時にもう少し静かならいいんだが。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

熊倉重春| モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る