泥沼……前フォード欧州社長のリーチ氏がフォードを訴える

自動車 社会 社会
泥沼……前フォード欧州社長のリーチ氏がフォードを訴える
泥沼……前フォード欧州社長のリーチ氏がフォードを訴える 全 1 枚 拡大写真

フォード欧州の社長を8月に辞めたマーチン・リーチ氏が、フォードを訴えていたことがわかった。同氏は、18日に、米ミシガン州の裁判所に訴状を提出した。フォードに対して、6000万ユーロ(77億円)の損害賠償を求めている。

リーチ氏の訴えによると、フォードは、フォード欧州の社長を務めていた同氏を追い出そうとした。さらに、退職後にフィアット・オートの社長に就任しようとしたのを妨害したという。

同氏は、フォード欧州社長を務めていた時に、重要な会議から閉め出されるなどの嫌がらせを受けたという。そこで退職を受け入れる条件として、退職後9カ月間はライバル会社への転職を禁止する条項を取り消すことを、フォードの人事担当者と約束した。しかしその約束を反故にされ、フィアット・オートへの転職を邪魔されたという。

フィアット・オートの社長になれば、5年間の給料とボーナスあわせて2000万ユーロ(26億円)が得られるはずだった。そこで、慰謝料もあわせて、6000万ユーロ(77億円)という巨額の損害賠償を求めることになった。フォードの混乱ぶりが、かいま見える事態といえよう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る