三菱『ランサーカーゴ』『ランサー教習車』を一部改良

自動車 ニューモデル 新型車

三菱自動車工業は1日、商用バン『ランサーカーゴ』と『ランサー教習車』を一部改良し発売した。便利な装備を標準化したほか、教習車には安全装備を充実させた。

ランサーカーゴは、センタードアロックを低価格グレードの「E」に標準装備した。ドアロックをリモコン操作できる「マルチモードキーレスエントリー」(セキュリティアラーム付き)も標準装備した。「G」グレードの5速マニュアルトランスミッション車は廃止し、CVT(無段変速機)と4速AT車のラインアップとした。

ランサー教習車は、排出ガス性能で平成12年排ガス規制値の75%低減レベルとなる「超−低排出ガス車」認定を取得。さらに、運転席・助手席エアバッグとABS(アンチロックブレーキシステム)を標準装備し、衝突安全性と走行安定性を高めた。従来はメーカーオプションだったパワーウインドーも標準装備にした。

メーカー希望小売価格は、ランサーカーゴのEグレード・5速MT(2WD)車が118万4000円、Gグレードの2WD車が135万8000円。ランサー教習車は、5速MT車が150万9000円、4速AT車が158万4000円。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る