【サンダーバード】こんどの「FAB1」はフォード!!

自動車 ニューモデル 新型車
【サンダーバード】こんどの「FAB1」はフォード!!
【サンダーバード】こんどの「FAB1」はフォード!! 全 3 枚 拡大写真

国際救助隊の活躍を描く往年のTVシリーズ『サンダーバード』が、2004年夏ユニバーサル配給予定で、劇場用実写映画としてリメイクされる。劇中、ロンドン支部エージェントのレディ・ペネロープが乗る「FAB1」の開発にフォードが協力している。

TVシリーズのFAB1はロールスロイスだったが、新作ではフォード『サンダーバード』をモチーフにしたリムジンとなる。デザインを手がけたのはフォードのヨーロッパデザイン部だ。

新型は、車体色はお馴染みのピンク、全長約8.2メートル、旧作と同様に6輪(22インチホイール)とバブルキャノピーをもつ。豪華な室内は1+1タンデムシーティング、補助席が2名分用意される。地上を走るだけでなく、空を飛び、水中翼で水上も航行する。これ以外のハイテク装備は秘密とのこと。

映画の時代設定は2010年。劇中にはFAB1のほか、フォード『EX』コンセプトや『フォーカスC-MAX』など、フォード車が何台か登場する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る