【インプレ'03】熊倉重春 プジョー『206RC』 出で立ちや走りっぷりはWRマシン譲り

試乗記 国産車
【インプレ'03】熊倉重春 プジョー『206RC』 出で立ちや走りっぷりはWRマシン譲り
【インプレ'03】熊倉重春 プジョー『206RC』 出で立ちや走りっぷりはWRマシン譲り 全 1 枚 拡大写真

世界ラリー選手権のコスプレ。本物とは違うが、タフな走行感覚が嬉しすぎる。バシッと締め上げられたサスも、どこから踏んでも有効なパンチをくり出すエンジンも、名ばかりのヤワなスポーツセダンとは次元が違う。

ドライビングというよりスパーリングの感じだ。だからノンビリ流すより、とにかく攻めてこそ本領を味わえる。飛ばせば飛ばすほどガシガシ地面に食い込む接地感が強まる。ちょっと突っ込みすぎても大丈夫。

MTは5速だがこれで充分。峠はすべて2、3速でカバーできる。そのぶんプジョーらしい柔軟さには欠けるので、普段の足としてはツラいかも。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★☆☆☆

熊倉重春|モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る