【LAオートショー'04速報】シボレー『コバルト』…GM期待の星

自動車 ニューモデル モーターショー
【LAオートショー'04速報】シボレー『コバルト』…GM期待の星
【LAオートショー'04速報】シボレー『コバルト』…GM期待の星 全 3 枚 拡大写真
待ちに待ったシボレー『キャバリエ』の後継、『コバルト』が登場した。アメリカのコンパクトカーセグメントは激しい競争社会。ホンダ『シビック』、トヨタ『カローラ』、フォード『フォーカス』などの競合の前に、ここ数年GMの各ディーラーは打つ手がなかった。

大きな期待の中登場したコバルトは、セダンとクーペ。サターン『アイオン』でも採用している「デルタ」プラットフォームを採用。セダンはリアのオーバーハングが極端に短く、スポーティさを強調。クーペは“コルベットライク”なリアビューで走りの良さを感じさせる。

パワーユニットはGM自慢の「エコテック」2.2リットル直4(140馬力)を「LT」、「LS」モデルに搭載。よりスポーティな「SS」モデルには、2.4リットル直4(170馬力)を。そして、アフターマーケットを意識してスーパーチャージャー搭載の2.0リットル(200馬力)まで用意された。

全車2004年9月に全米発売開始。日本を含めた世界市場への対応については、現在未定だ。

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  3. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  4. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る