【東京オートサロン'04続報】ルノーとスズキのキメラ?……ダムド『ラパン』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン'04続報】ルノーとスズキのキメラ?……ダムド『ラパン』
【東京オートサロン'04続報】ルノーとスズキのキメラ?……ダムド『ラパン』 全 5 枚 拡大写真

映画『ワイルドスピード2』の主役マシンに抜擢され、アメリカでも知名度を飛躍的に上げたダムド。しかし今回のオートサロン(9-11日、幕張メッセ)では、これまでと変わらぬユーモアのセンスを披露してくれた。

日産『フェアレディZ』などのワイルドなドレスアップモデルと並んで展示されていたのは、スズキ『ラパン』をカスタマイズした『アンセル・ラパン』。ちょっとレトロなイメージ……と思ってよく見てみれば、なんとルノー『キャトル』の純正フロントグリルが装着されている。

「うちの社長(面高氏)がラパンをじっと見ていて、突然“キャトルに似ている”と思ったらしいんです」と開発のきっかけを説明するのは、株式会社ダムド・企画開発部の松永泰彦・企画課長。

他社でもラパンのカスタマイズにはセンスの良いものが多いが、松永さんは「ラパンは外観の面がプレーンで、それについては初代スズキ『ワゴンR』に似ている」と指摘する。素材としての魅力が大きいということだろう。

車名の「アンセル」はダムドが展開するインテリア・カスタマイズのブランドで、アンセル・ラパンのインテリアも、ちょっとノスタルジックなイメージにリフォームされている。シートとドアトリムにカバーをかけ、フロアマットを変えるだけでここまでイメージが変わるとは驚きだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る