【インプレ'04】下野康史 スバル『R2』 デザインに重きを置いた新しいアプローチ

試乗記 国産車
【インプレ'04】下野康史 スバル『R2』 デザインに重きを置いた新しいアプローチ
【インプレ'04】下野康史 スバル『R2』 デザインに重きを置いた新しいアプローチ 全 1 枚 拡大写真

「箱形」に逆らい、デザインで遊んだ軽。ウエストラインの高いデカパンボディは好きずきだが、僕はスキ。

外形は居住空間にも反映し、スカットルの高い運転席の居住まいは、深い木桶のお風呂に入ったよう。適度な囲まれ感もあって、いまどきのクルマとしては、かなり新鮮。

ただし、窓の位置が高く、天地も低いので、見晴らしを奪われる小さな子どもには不評かも。開口部の狭いテールゲートなど、そのほかにも「デザインの犠牲」がないではない。

クニャっと柔らかい足回り。軽すぎるパワステ。高速では余裕のないパワー。走ると、カタチほどの新味はない。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワー&フットワーク:★★★☆☆
装備内容:★★☆☆☆
オススメ度:★★★★☆

下野康史|モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る