日本GM、スバル系サーブ店でサービスクリニック

自動車 ビジネス 国内マーケット
日本GM、スバル系サーブ店でサービスクリニック
日本GM、スバル系サーブ店でサービスクリニック 全 3 枚 拡大写真

日本GM(ゼネラルモーターズ)は、サーブ車のサービス体制強化策の一環として、1月31日、2月1日にスバル系サーブ店のサーブ帝塚山(大阪市)、2月7、8日に同じくスバル系サーブ店のサーブ町田(東京都町田市)で、サーブ・サービスクリニックを開催すると発表した。

サーブ・サービスクリニックは、サーブ車の顧客に対してサービス体制の強化とともに、各サーブ車販売店でサーブ車のテクニカル業務に携わる熟練メカニックのさらなる技術向上を図るのが狙い。サーブ車と顧客との相互コミニケーションを促進、一層きめ細かいサービスの提供を目指す。

クリニック当日、日本GMとスバル系サーブ店では合計19項目の無料点検を実施したり、サーブ本社から招へいしたエンジニアと質疑応答の場を設け、サーブ車とサーブブランドに対する認知度向上を図る。

ただ、スバル系サーブ店だけを対象にしたこうしたイベントに対して、既存のサーブ店からは反発の声も予想される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る