新レース「A1グランプリ」計画が浮上

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

中東の産油国ドバイは、冬に開催する新しいレース「A1グランプリ」計画を発表した。2005年の冬に開催する予定で、F1レースの空白期間を狙って、アジア、アフリカ、中東などのカーレースイベントの少ない地域でレースを行う。

レースは、イギリスのローラ・インターナショナル社製の車台に、ラングフォード社製の3.5リットルのエンジンを搭載した30台のマシンでおこなう。ドライバーの腕を競うレースにするために、電気的なシステムはいっさい搭載しない。

冬の間に9−18レースを行う計画で、賞金は200万ドル(2億1000万円)。また、すべてのレースで5位以内に入れば、レース費用を主催者が負担するという。

同レースを開催するには、FIA(国際自動車連盟)の承認が必要だが、ドバイ政府は3月にも正式なアナウンスをするべく交渉中という。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  2. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  5. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る