飲酒で猛スピード走行? 川に転落して2人死亡

自動車 社会 社会

15日朝、福島県いわき市内にある矢田川沿いの県道から乗用車が7m下の川に転落し、このクルマに乗っていた男性2人が死亡するという事故が起きた。警察では飲酒運転が事故の発端になった可能性もあるとして調べを進めている。

福島県警・いわき東署の調べによると、事故が起きたのは14日深夜から15日未明に掛けてと思われる。15日の午前7時30分ごろ、いわき市小名浜相子島の矢田川沿いを通る県道を散歩していた男性が、道路に設置された歩行者転落防止用のガードパイプがメチャメチャに破壊されているのを発見した。

不審に思った男性が下を流れる矢田川を覗き込むと、そこには大破したクルマがあり、男性2人が運転席と助手席で倒れているのを見つけ、警察に通報した。

警察が駆けつけた際、クルマに乗っていた2人はすでに死亡していた。共にシートベルトは着用しておらず、フロントガラスを突き破る形となっていた。

運転していた23歳の男性は身動きが取れない状態で川に突っ込んだことによる溺死、助手席に座っていた25歳の男性はガラスを突き破った際に左足の動脈を切断したことによる失血死であることが検死によって判明している。

2人は14日夜に行われた知人の通夜に出席した後、飲食店で食事をし、14日の午後11時ごろに帰宅したという。

直接の事故原因はスピードの出しすぎによってカーブを逸脱。堤防道路から転落したこととみられるが、警察では状況から2人が飲酒を行っていた可能性も高いとして、食事に同席していた同僚などから話を聞いて、原因を特定する作業を進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る