【'04 JAIA】MJブロンディ ポルシェ『911カレラ』乗って実感、996って意外と味濃いんだな

自動車 ニューモデル 新型車
【'04 JAIA】MJブロンディ ポルシェ『911カレラ』乗って実感、996って意外と味濃いんだな
【'04 JAIA】MJブロンディ ポルシェ『911カレラ』乗って実感、996って意外と味濃いんだな 全 3 枚 拡大写真

今の水冷カレラって、超薄味っていう先入観になってたんだよね俺。6年くらい前、今の996型になって、恐ろしく薄味になったのは確かだろ。これじゃただの金持ちがベンツから乗り換えるクルマになっちまったよ、あーあって思ったから。

でも、久しぶりに乗ってみたら、意外と味濃いんだよね。ステアリング握れば、やっぱり911だったんだよ。

なんでかなあって思ったら、ほかのクルマがみんな激しい勢いで薄味になってるからなんだよね。とくにジャガーみたいな超個性派が、どんどん更生しちまったじゃない。

そんな中でカレラに乗ると、少なくとも6年はタイムマシンに乗れる。ああ、6年前はこれを超薄味って感じたんだなぁという思いもあるけどさ、でも、今乗ると古典的にすら思える。とくにステアリングフィール。ガチッと痛いくらい硬質な手ごたえは、ナロー時代から同質だ。エンジンも、水冷になったとはいえポルシェっぽいし。ポルシェの音させて吹け上がるし。

ああ、これはこれでいいんだなあ、ベンツから乗り換えてティプトロ買った人も、「これがポルシェか」って納得できるだろうなあと。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 鋭意開発中、ブリッドがプロトタイプシートを公開へ…オートメッセ in 愛知 2025
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る