【'04 JAIA】小沢コージ ジャガー『XKR』はっきりいって、昔のイメージで勝負してます

自動車 ニューモデル 新型車
【'04 JAIA】小沢コージ ジャガー『XKR』はっきりいって、昔のイメージで勝負してます
【'04 JAIA】小沢コージ ジャガー『XKR』はっきりいって、昔のイメージで勝負してます 全 3 枚 拡大写真

俺ね。どうにも昔からジャガーって苦手なのよ。この「クラシカル」って雰囲気、「ジェントルマン」って雰囲気、なんかイヤなんだよねぇ。でもまあ昔のXJ6はよかった。ダブルシックスはよかった。どう見ても別世界のヒタヒタ感、しっとり感があったからさ。

だけど、どーでしょ今のXKって。確かにやしの実みたいな丸く、ちょいと枯れ気味のスタイルとか、ボディの古臭さは悪くない。「これがいい」というのもわからんでもない。だけど、あの安っぽいインテリア、プラスティックの印刷みたいなウッドパネルがどうにも納得できない。エンジンもガサツに回るしさ。足回りもバタバタ。これで1000万円オーバーかよ。正直、そう思う。

まあ低くスポーティなシートポジションとか、クイックでシャープなステアリングが「スポーティ」っつうのはわかる。だけどなんか「昔のイメージだけで勝負してないか」。ジャガーさん。

別にSタイプやXタイプが、ドイツ車レベルと比べて品質イマイチなのはいい。だけど、こういう「愛人と温泉行きます系」オープンカーはさ。隅から隅まで上質であって欲しいのよ。すいません、勝手なことばかりいって。

《小沢コージ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る