自分はだいじょうぶ、と思っていたら……愛車が全焼、なんて

自動車 ビジネス 企業動向

和歌山県で郵便物を輸送中のトラックが全焼するという事故が発生した。対向車線で転倒、ライダーが落車して突っ込んできたバイクと衝突した結果だ。信書を運ぶという慎重な運転ではプロ中のプロと思えるドライバーにも、避けられないもらい事故はあるのだ。

今後は、対向車線にバイクを見つけるたび、路肩にクルマを止めて消火器を構えるようにしよう。……まさか。いくら心がけても、交通安全は自分だけで達成できるものではない。また、転倒したライダーも好き好んでひっくり返ったわけではない。

ここに保険の必要性がある。あなたもこの事故を機に保険を見直してみよう。どのような商品が自分に合っているのか、さまざま商品から選ぶのは大変だ。そのお手伝いをするのがレスポンスのユーザーアシスタンス「自動車保険見積り」だ。

ネットを使って自宅(オフィスでも)にいながら、保険選びができる。自分の希望の条件を入力することで、最適な保険商品を選べる。さらに、いわゆるアイミツ、複数商品の見積もりも一発でとれるという便利なサービスだ。新年度を控えて、保険を見直してみよう。

ユーザーアシスタンス「自動車保険見積り」はこちらcolor>から。size>

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  4. トヨタ『ヤリスクロス』がハイブリッド・フレックス燃料車に、日本とは違うブラジル専用車
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る