ビデオから暴走族メンバー特定…16人を逮捕

自動車 社会 社会

兵庫県警は1日、昨年9月に「追悼暴走」と称し、神戸市内で集団暴走を行った暴走族グループのメンバー16人を道路交通法違反(共同危険行為)容疑で3月31日までに逮捕した。

暴走に関わったメンバーは総勢40人あまりとみられ、警察では逮捕したメンバーを厳しく追及し、現在も逃走や潜伏を続けるメンバーの摘発を続けていくという。

これは兵庫県警・神戸地域暴走族取締合同捜査班が明らかにしたもの。問題の暴走は昨年9月15日に行われている。

神戸市中央区を拠点とする暴走族グループのメンバー約40人が25台あまりのバイクに分乗。約2時間に渡って神戸市灘区や中央区内の国道2号線を中心に暴走行為を繰り広げた。

この日は過去にこのグループを率いていた「伝説の総長」と呼ばれる人物が刺殺されて日にあたり、例年「追悼暴走」と称した大規模暴走が行われている日でもあった。このために暴走は事前予想されており、警察では主要交差点にビデオカメラを配置。暴走を撮影記録することでメンバーを特定、検挙する方式を取った。

警察では撮影した映像の分析を進め、今年1月下旬に少年2人を逮捕。このメンバー供述からいもづる式に他の参加メンバーも逮捕。3月31日までの人数は16人に達した。

警察ではまだ人物の特定が出来ていない約20人について、新たに逮捕したメンバーや、携帯電話の通話記録なども分析。グループ壊滅も視野に入れた摘発を続けていく方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る