【ソニー『XYZ』】パソコン連携を強調したカーナビ、6月発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ソニー『XYZ』】パソコン連携を強調したカーナビ、6月発売
【ソニー『XYZ』】パソコン連携を強調したカーナビ、6月発売 全 3 枚 拡大写真

ソニーマーケティングは6日、30GB容量のハードディスク(HDD)を搭載し、6.5型VGAモニターを備えたカーナビゲーションの新製品『XYZ』(ジィーゼット)を発表した。

組み合わされる機能に応じて3タイプがラインナップされている。価格はオープン設定だが、ハイエンドにあたる『NV-XYZ77』の予想価格は21万円程度となっている。

これまでにもHDDを搭載したカーナビは他メーカーからも数多く発売されているが、XYZの特長は「HDDの中身はユーザーが自由に扱える」ということにある。

WindowsパソコンとUSBケーブルを介してリンクさせることが可能で、感覚的には“外付けHDD”といった感じ。PCと接続して音楽や映像をナビ内のHDDへ自由に転送するだけではなく、ナビ内にあるコンテンツをPC内で保存することもできる。採用されているのはUSB2.0規格なので、ファイルの転送もスムーズ。

30GB容量のうち、地図データが占める割合は初期段階で約20GBとなっているが、地図=コンテンツという考え方のため、自分が普段使っている場所のみをナビ内に残すようにすれば、空いたスペースを他のコンテンツに振り分けることも可能だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る