【ニューヨークモーターショー04】レクサス『LF-C』…アルテッツァの未来像

自動車 ニューモデル モーターショー
【ニューヨークモーターショー04】レクサス『LF-C』…アルテッツァの未来像
【ニューヨークモーターショー04】レクサス『LF-C』…アルテッツァの未来像 全 5 枚 拡大写真

トヨタの高級ブランド、レクサスは8日、ニューヨークオートショー(ニューヨークモーターショー、一般公開:9−18日)でデザインコンセプト『LF-C』を発表した。レクサスブランドの新しい方向を示すデザインコンセプト「LF」シリーズの3台目となる。

レクサスの考える次世代『IS300』(日本名トヨタ『アルテッツァ』)へのヒントを与えるものとされ、フル4シーターのスポーツクーペとリリースされていたが、なんとハードトップコンバーチブルであったのは驚かされた。

デザインを担当した北米デザインスタジオCALTY(キャルティ)の丸谷勝己社長は、「これが直接アルテッツァを示すものではありません。が、たとえばBMWもアウディも、セダンありコンバーチブルあり、いろいろな形があります。これはIS300の将来のデリバティブ(派生車種)の可能性ということです」と説明する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る