「おねえちゃん」に激怒、ラジオ局員がタクシー運転手に暴行

自動車 社会 社会

8日未明、兵庫県西宮市内の市道で、タクシーの乗客が59歳の運転手に対して「言葉遣いが悪い」と言いがかりをつけて顔面を殴打。代金を支払わずに逃走するという事件が起きた。警察では傷害事件として捜査を開始。約30分後に容疑者を発見し、緊急逮捕している。

兵庫県警・西宮署によると、事件が起きたのは8日の午前2時30分ごろ。西宮市門戸荘付近の市道に停車したタクシーが、同地で降りようとしていた乗客の女性に対し、そのまま乗り続けるもう1人の男性客をどこで降ろせばいいのか尋ねたところ、この男が突然起き上がり、運転手に対して「言葉遣いが悪い」と言いがかりを付けた。

男は運転手の顔を数回に渡って殴打。代金を払わずにそのまま逃走した。運転手は警察に通報。駆けつけた西宮署員は傷害事件と断定し、捜査を開始した。

約30分後、事件現場から南に約800m離れた場所を徘徊している不審な男を発見。職務質問したところ、男が容疑を認めたために緊急逮捕した。

男は36歳のラジオ局社員で、同僚の女性(一緒に乗っていた女性客)と酒を飲み、神戸市内の自宅に帰宅する途中だった。事件当時は泥酔状態で、事件を起こしたという認識もあまりなく、取り調べにも素直に応じていない。

また、男が運転手に対して暴力をふるうきっかけとなったのは、一緒に乗っていた女性客に対して「おねえちゃんと呼びかけたことだった」と運転手が証言している。関西地方の中年男性が使うものとしては一般的なものであり、警察でも「本当にそれが発端だったのか」と首を傾げている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る