トヨタホーム利用者に低利融資制度&リバースモゲージ

自動車 ビジネス 企業動向

トヨタ自動車は、トヨタホーム、トヨタファイナンシャルサービスと連携し、住宅と金融を融合した新サービスのライフサポートサービスを15日から提供すると発表した。
 
ライフサポートサービスでは、トヨタホーム専用のトヨタホームローン利用者を対象に、リフォーム、教育。旅行、ブライダルなど、10種類の資金を無担保・低金利で融資するもので、とくに過去1年間の延滞無しなどの返済履歴良好者やトヨタTSキュービックカードの保有状況に応じて金利を2.8−9.5%の範囲で設定、保証料・手数料を無料にする。
 
また、愛知県に住む60歳以上のトヨタホームの一戸建てオーナーを対象に、公的年金や企業年金を補完する老後の生活資金として、住宅の資産価値を担保に定期的に融資し、契約が終了した時点で担保資産の売却などで一括返済するリバースモゲージを導入する。
 
このほか、特約でトヨタホームの長期点検制度、資産活用相談なども行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る