【ルマン04】日本から『チョロQ』チーム参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ルマン04】日本から『チョロQ』チーム参戦
【ルマン04】日本から『チョロQ』チーム参戦 全 2 枚 拡大写真

LM-GTクラスにポルシェ『911GT3』で出場するチョロQレーシングでは、初参戦ということで控えめなコメントが聞かれた(19日、ルマン24時間耐久レース参戦会見)。渦尻栄治監督は「とにかく完走して、次に繋がるデータを得たい」と謙虚な姿勢を崩さない。

【画像全2枚】

『チョロQ』といえばご存知のように、タカラが発売するプルバック式ゼンマイを持つミニカーだが、タカラとモータースポーツとの関わりはけっこう深い。チョロQブランドは古くからワンメイクレースへのスポンサードをしており、また昨年はタカラが美祢サーキットの経営権を取得するなど、積極的にモータースポーツ界への関与を深めている。

また渦尻監督はチョロQモータースで販売している電気自動車『Qi』(キューノ)の販売・メンテナンスを行なうコックス株式会社の代表を務めており、今回のレースでも、同社がVW車のチューニングやレース活動、あるいはレーシングカーのメンテナンス等で培ったノウハウを活用することになる。

ドライバーは黒澤治樹、西澤和之、織戸学の3名。LM-GTクラスでは主にヨーロッパから多数のプライベーターが参加するが、「ポルシェをはじめ、フェラーリなどすべてのチームがライバルだ」と渦尻監督。

第72回ルマン24時間レースは6月12日午後4時(日本時間同日午後11時)にスタートする。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. 「大ヒットの予感」トヨタが“小さいランクル”初公開! SNSでは「男心をくすぐる」「日本でも扱いやすそう」と期待のコメント続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る