アメリカで日産『セントラ』に特例措置…燃費
エコカー
燃費

セントラは、部品の75%以上が米国、カナダ、メキシコ製となっており、北米自由貿易協定(NAFTA)のもとでは国産車として扱われる。ただ、同モデルが国産としてカウントされると、燃費規制上では、企業平均燃費規制(CAFE)のうちの輸入乗用車に対する規制を達することができないという。このため、日産が輸入車としてカウントするようNHTSAに求めていた。
NHTSAは、規定にのっとってセントラを輸入車扱いにするには、部品の現地調達率を引き下げる必要があり、米国部品業界の雇用に影響が出るとして特例措置を取った。
《編集部》