【F1スペインGP】サーキットデータ…実力が現れる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1スペインGP】サーキットデータ…実力が現れる
【F1スペインGP】サーキットデータ…実力が現れる 全 2 枚 拡大写真

オフシーズンのテスト地としても人気の高いカタロニアサーキット。各チームとも多くの時間をここで過ごしていることから、マシンの実力がはっきりと出るサーキットでもある。
ロングストレートとあらゆるタイプのコーナーを併せ持つ。

昨年は母国出身のフェルナンド・アロンソの表彰台に大いに沸き上がった。現在4連勝中の王者ミハエル・シューマッハがどこまで連勝を伸ばすのか、はたまたB・A・R・ホンダ念願の初優勝達成か、注目される。

サーキット・デ・カタロニア
●4.627km×66周=305.256km
●日本との時差:−7時間
●コースレコード:1'16''364
ミハエル・シューマッハ(フェラーリ/2002)
●決勝ベストラップ:1'20''143
ルーベンス・バリケロ(フェラーリ/2003)
●2003年ポールポジション
ミハエル・シューマッハ(1'17''762/フェラーリ)
●2003年結果
1位:ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)
2位:フェルナンド・アロンソ(ルノー)
3位:ルーベンス・バリケロ(フェラーリ)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る