【スバルWRC】2人とも入賞…キプロスラリー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【スバルWRC】2人とも入賞…キプロスラリー
【スバルWRC】2人とも入賞…キプロスラリー 全 5 枚 拡大写真

スバルワールドラリーチームのドライバーは、2人ともキプロスラリーをポイント圏内でフィニッシュした(16日)。ペター・ソルベルグは6位、チームメイトのミッコ・ヒルボネンは総合7位。

ソルベルグはレグ1でラジエターにトラブルを起こし11位に後退したものの、6度のステージベストを獲得し、総合順位6位にまで上げた。

「僕にとって終わりよりも序盤の方がよかったし、ラジエタートラブルのことは残念に思っている。しかしパーフェクトなラリーなんてあり得ない。ここではもう少しポイントを稼いでおきたかったが、とにかく獲得できてよかった」とソルベルグ。

ヒルボネンは、スバルからの参戦としては初めてのラフグラベル。「重要なことは、このラリーを走り終えたということ。ここへは勉強のためにやって来たのだし、目的は果たせた。これをギリシャで活かすつもりだ」

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る