【ホンダ・エリシオン発表】助手席でも気兼ねなく

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ・エリシオン発表】助手席でも気兼ねなく
【ホンダ・エリシオン発表】助手席でも気兼ねなく 全 5 枚 拡大写真

ホンダ『エリシオン』(13日発表)のインパネは、中央の液晶モニターのカバーと一体化した大きなメーターフードが目を引くものの、メーターを奥にレイアウトしたために威圧感のないことが特徴。

「視界を妨げず、リラックスして運転できます」とインテリアデザインをまとめた森康太郎研究員。木目調パネルが大胆にあしらわれて上向き面まで回りこんでいるが、ガラスが寝ているので、映り込みは心配ない」とのこと。

おもしろいのは、インパネ中央のエアコンの吹出し口に温度調節のスイッチが設けられていること。左右独立で温度調節できるエアコンは珍しい装備ではないが、吹出し口にスイッチを設けたのは「助手席に座った人が、気兼ねなく使えるようにするためです」と森さん。助手席に座った人は、センタークラスターにあるスイッチの操作は躊躇してしまうケースが多いのだとか。

そのセンタークラスターにはオデッセイと同様に、カーナビ操作用のコマンドダイヤルがある。造形は車格に合わせて大型化されているものの、操作ロジックはオデッセイのものとまったく同一だという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る