【インプレ'04】国沢光宏 フォード『フィエスタ』 日欧合作のスポーティハッチ

試乗記 国産車
【インプレ'04】国沢光宏 フォード『フィエスタ』 日欧合作のスポーティハッチ
【インプレ'04】国沢光宏 フォード『フィエスタ』 日欧合作のスポーティハッチ 全 1 枚 拡大写真

マツダが開発したBセグメントのシャシーを使ったモデル。したがって『デミオ』と兄弟車になる。

ただ足回りの味付けは欧州フォードとあって、なかなかレベル高い。とくにリアサスペンションの横剛性の高さなど「さすがヨーロッパ車ですね!」と思う。ワインディングロードで自由自在に振り回せるのだ。

せっかく素晴らしいハンドリングを持つのだから、マニュアルミッションのスポーティグレードなど作ればいい。外観もJWRC仕様(WRCのFFクラス)のフィエスタのようにドレスアップしたら一段とカッコいいんじゃなかろうか。ぜひ出して欲しい!

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★☆☆☆

国沢光宏| 自動車評論家
学生時代から執筆活動を開始。現在、CARトップ、ベストカーなどに寄稿する一方、AM/FM局でのパーソナリティ、WRC解説も行う。クルマ選びからドライビングテクニック、業界ニュースなど、広く深くが取材目標。

《国沢光宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る