【インプレ'04】MJブロンディ ボルボ『S40/V50』 退屈イメージから見事なまでに脱却した

試乗記 国産車
【インプレ'04】MJブロンディ ボルボ『S40/V50』 退屈イメージから見事なまでに脱却した
【インプレ'04】MJブロンディ ボルボ『S40/V50』 退屈イメージから見事なまでに脱却した 全 1 枚 拡大写真

ボルボって走りが退屈じゃない、なんせヨーロッパのオッサンクラウンだから。

でもこのクルマはまるっきり別モノだった。いままでのボルボのイメージからは想像できないくらい、すばらしくスポーティに走るんだよね。

プラットフォームやサスをマツダ『アクセラ』のを流用した効果が思い切り出てる。スタイルもボルボらしくて、一瞬『V70』と区別つかないからそれなりに見栄が張れるし、インテリア小洒落た演出があるし、商品性は高いと思う。ボルボの中では断然イチ押し。

しかしボルボ買う人って、この走りがマツダの技術だとは知らないだろうな……。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★☆☆

MJブロンディ|大乗フェラーリ教祖
1962年東京生まれ。慶大卒。編集者を経てフリーライター。愛と幻想と市場経済を核とした自動車読み物のほか、高速道路問題に超絶真摯に取り組む。『聖典版 そのフェラーリください!』等著書多数。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  3. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  4. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  5. 三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る