リコール事件で引責…三菱ふそう、執行役員2人が退任

自動車 ビジネス 企業動向

三菱ふそうトラック・バスは、21日開催の定時株主総会と取締役会で役員人事を決定して発表した。リコールなどの一連の事件を受けて開発に携わった常務執行役員2人が退任となった。

役員人事で、以前に開発を担当していた渡辺悠常務執行役員・管理本部長が退任するほか、太田道也常務執行役員・トラック設計本部長が降格で、常務執行役員の職が解かれて役員を退任、トラック設計本部長の職はとどまる。一連のリコール事件の責任をとったと見られる。

また、中根源彦執行役員も退任してふそうテックの社長に就任する。

ディーター・ブール常務執行役員は副社長兼最高財務責任者(CFO)に就任、佐々木康夫資金部長が執行役員・資金部長に就任する。

全て21日付け。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る