【マツダ・ベリーサ発表】ボディカラーに合わせたドレスアップ

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ・ベリーサ発表】ボディカラーに合わせたドレスアップ
【マツダ・ベリーサ発表】ボディカラーに合わせたドレスアップ 全 2 枚 拡大写真

マツダ『ベリーサ』(6月28日発表・発売)のボディカラーは全部で9色。うち3色はベリーサのために調色されたニューカラーだ。アークティックホワイト以外、全色メタリックまたはマイカ色となる。

新色は明るさを少し抑制したモイストシルバーメタリック、グリーンを混合したオリーブグレーメタリック、少し濃いめのカーディナルレッドマイカ。全般的に少し濃い色が多いのは、ボディの陰影感を演出するためだ。

濃いボディーカラーに合わせるように、ベリーサにはドレスアップパッケージも用意される。フロントグリル、サイドシル、リアガーニッシュの光沢メッキのモールディング、エキゾーストパイプフィニッシャー、フロントフォグランプと装着部のシルバーベゼルのセットで、装着車は欧州車的な雰囲気がかなり強かった。

欧州におけるデザイン、造形の手法をここまで研究したケースはなかなかない。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る