【ホンダ・エディックス発表】3人がそれぞれ…のインテリアデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ・エディックス発表】3人がそれぞれ…のインテリアデザイン
【ホンダ・エディックス発表】3人がそれぞれ…のインテリアデザイン 全 3 枚 拡大写真
大胆なウェッジシェイプを見せるエクステリアとは異なり、左右へ水平に広がるインパネが印象的なホンダ『エディックス』(7日発表)。これはワイド感を表現したものだという。

「リビングで、3人がそれぞれ椅子に座って映画などを観ているイメージです」とインテリアについて説明するのは、インテリアデザインを担当したデザインBスタジオの石橋丈弘研究員。ソファーに3人が座るのではなく、3人が思い思いの場所に椅子を持っていって座るというイメージなのだとか。

インテリア全体では、「リッチでボリュームのある豊かな感じ」を表現しながらワイドで開放的な空間を目指したという。

ダッシュボードは平面で見て中央を頂点(手前=後方に出ている)に、左右へ緩やかな弧を描いてワイド感を演出している。三角窓のところでインパネと室内側面を分断したことで、「開放感を損なわずにボリューム感が出せた」と石橋研究員は説明する。「ドライバーだけでなく、乗員全体で一体感を感じるデザインです」と石橋研究員。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る