後出しトヨタ、激安リサイクル料金

エコカー 燃費
後出しトヨタ、激安リサイクル料金
後出しトヨタ、激安リサイクル料金 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、来年1月からの自動車リサイクル法で、ユーザーが負担するリサイクル料金を公表した。
 
それによると『ヴィッツ』が9100−9700円、『カローラ』が9840−1万0740円、『マークII』が1万2060−1万2660円、『ウィッシュ』が1万1500−1万2100円などとなっており、全体的に先に発表した日産自動車や富士重(スバル)、マツダなどと比べて割安な戦略的な価格となっている。

とくに、ヴィッツやカローラの9000円台は軽自動車並みだ。リサイクル料金は日産がトップバッターを切って発表、注目されたことからトヨタは焦ったとされている。このため、他社の出方を伺って先行して発表した他社よりも安く設定したと見られる。
 
同社では、リサイクル料金は車種ごとに設定するなど、分かり易い料金体系にするとともに、長期的な視点から所有者負担の最小化を図ったとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る