トヨタを更に強める新技術たち…VDIM

モータースポーツ/エンタメ 出版物
トヨタを更に強める新技術たち…VDIM
トヨタを更に強める新技術たち…VDIM 全 1 枚 拡大写真

『自動車工学』 9月号
定価:670円 発行:鉄道日本社

トヨタの最新安全技術の一つ「VDIM」。既存の車両安定性制御システムにABSや電動パワステなどのシステムが統合されたもので、より高性能な車両安定制御システムとなっているとのこと。他にも様々なトヨタの安全技術を紹介、さらに、実際に体感したレポート付きで分かりやすい。

気になる見出し……技術最前線・トヨタの最新安全技術大検証/トヨタ『ポルテ』からジャガー『XJ6』まで全10車種試乗&紹介/猛暑に必見!! エアコントラブル大集合ー原因と解決策/トヨタ『パッソ』ダイハツ『ブ−ン』の注目点/最新技術・最新情報ー燃料電池最新事情からGMの行った2003年優秀発明賞の結果まで

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  4. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  5. ホンダ『シビック e:HEV』英国モデルの新デザインに好感触! SNSではその価格にも注目が集まっており…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る