【新型アウディA6発表】FSIエンジンはルマンからフィードバック

自動車 ニューモデル 新型車
【新型アウディA6発表】FSIエンジンはルマンからフィードバック
【新型アウディA6発表】FSIエンジンはルマンからフィードバック 全 2 枚 拡大写真

28日に日本発表された新型アウディ『A6』には、初採用となる3.2リットルのFSIエンジン(2.0リットルFSIは『A3』に採用済み)が搭載されている。このFSI(シリンダー内直接噴射)システムはルマン24時間耐久レースでアウディを4回もの優勝に導いたマシン、アウディ「R8」からのフィードバックだという。

「直噴エンジンというと好燃費ばかり注目されてしまいますが、アウディのFSIはパワーを出すことと燃費の向上を両立したシステムです。我々は『モアパワー・オブ・ドロップ・フューエル』と言っていますが、つまりは少ない燃料からできるだけパワーを出そうという考えかたなんですよ」とはアウディジャパンのトレーニングコンサルタント梶田さんの言葉。

「ルマンで優勝したアウディR8は、FSIを採用したおかげでハイパワーかつ燃費がよかったのです。パワーを高めつつ燃費がいいのでピットストップを減らすことができ、ピットストップを減らせたことは優勝するうえでライバルに対して大きなアドバンテージとなったはずです。そこで培った技術が、市販車にも採用されているんですよ」(梶田さん)

「レースからのフィードバック」とはよく使われる言葉だが、「ルマン連続制覇マシンからのフィードバック」というというのは滅多にお目にかかれないテクノロジー。A6には、実はサーキットの血も流れているのだ。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る