【新型アウディA6発表】FSIエンジンはルマンからフィードバック
自動車 ニューモデル
新型車

「直噴エンジンというと好燃費ばかり注目されてしまいますが、アウディのFSIはパワーを出すことと燃費の向上を両立したシステムです。我々は『モアパワー・オブ・ドロップ・フューエル』と言っていますが、つまりは少ない燃料からできるだけパワーを出そうという考えかたなんですよ」とはアウディジャパンのトレーニングコンサルタント梶田さんの言葉。
「ルマンで優勝したアウディR8は、FSIを採用したおかげでハイパワーかつ燃費がよかったのです。パワーを高めつつ燃費がいいのでピットストップを減らすことができ、ピットストップを減らせたことは優勝するうえでライバルに対して大きなアドバンテージとなったはずです。そこで培った技術が、市販車にも採用されているんですよ」(梶田さん)
「レースからのフィードバック」とはよく使われる言葉だが、「ルマン連続制覇マシンからのフィードバック」というというのは滅多にお目にかかれないテクノロジー。A6には、実はサーキットの血も流れているのだ。
《工藤貴宏》