【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…予選グリッドが重要

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…予選グリッドが重要
【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…予選グリッドが重要 全 3 枚 拡大写真
ブダペスト近郊にあるハンガロリンクで行われるハンガリーGP。普段はほとんどレースが行われることがないため、路面はかなりダスティ。抜きどころがほとんどないため、予選でのグリッドが非常に重要だ。

昨年はルノーのフェルナンド・アロンソがポールポジションから見事に初優勝を飾り、史上最年少のグランプリウィナーとなった。

また、同じく昨年、ラルフ・ファーマン(ジョーダン)の代役として突然母国でデビューを飾ったバウムガルトナーだが、今年はミナルディのレギュラードライバーとして母国グランプリに挑む事になる。

ハンガロリンク
4.381km×70周=306.663km
●日本との時差:7時間
●コースレコード:1分13秒333
ルーベンス・バリケロ(フェラーリ/2002)
●決勝ベストラップ:1分16秒207
ミハエル・シューマッハ(フェラーリ/2002)
●2003年ポールポジション:
フェルナンド・アロンソ(1分21秒388/ルノー)
●2003年結果
1位:フェルナンド・アロンソ(ルノー)
2位:キミ・ライコネン(マクラーレン)
3位:ファン・モントーヤ(ウィリアムズ)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る