【インプレ'04】国沢光宏 トヨタ『クラウンマジェスタ』 トヨタの最高級車というにはモノ足りなさを感じる

試乗記 国産車
【インプレ'04】国沢光宏 トヨタ『クラウンマジェスタ』 トヨタの最高級車というにはモノ足りなさを感じる
【インプレ'04】国沢光宏 トヨタ『クラウンマジェスタ』 トヨタの最高級車というにはモノ足りなさを感じる 全 1 枚 拡大写真

皆さんベタ誉めの評価である。しかし高級車としての仕上がりは、イマイチ物足りない。

6気筒のクラウンよりツキ上げ感のある乗り心地や、意外に気になるタイヤからの騒音、試乗したモデルは駆動系からのウナり音も出ていた(技術者に聞いてみたら許容範囲とのこと)。クラウンやマークIIからの乗り換えなら「高級車」だと思えるかもしれないけれど、セルシオを知っていると厳しい感じ。

最先端の電子技術は、使いこなせば素晴らしいものの、マジェスタのユーザー層(けっこう高い年齢)だと難しいかも。安全性についちゃ世界一である。

■5つ星評価
パッケージング:★★☆☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

国沢光宏| 自動車評論家
学生時代から執筆活動を開始。現在、CARトップ、ベストカーなどに寄稿する一方、AM/FM局でのパーソナリティ、WRC解説も行う。クルマ選びからドライビングテクニック、業界ニュースなど、広く深くが取材目標。

《国沢光宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る