プジョーWRCエクスペリエンス…206、307がみなとみらい激走!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
プジョーWRCエクスペリエンス…206、307がみなとみらい激走!
プジョーWRCエクスペリエンス…206、307がみなとみらい激走! 全 3 枚 拡大写真

ラリージャパン参戦を控えた29日、プジョーは、横浜みなとみらい地区でワークスドライバーであるマーカス・グロンホルムとハリ・ロバンペラを招いたイベント「プジョーWRCエクスペリエンス」を開催した。

【画像全3枚】

プジョーのWRC参戦の歴史や資料の展示のほか、ドライバーのインタビュー、サイン会などプジョーファンだけでなくWRCフリークも楽しめるイベントだった。

当日はあいにくの雨だったが、イベントの目玉であるグロンホルムとロバンペラのデモ走行や抽選による同乗走行もあるとあって、3000人という多数の観客が集まった。コースはみなとみらいのはずれの区画整理された砂利の敷かれた空き地を利用したパイロンコースだ。

あまり広くないコースとはいえ、観客とコースを仕切るのは臨時のフェンスのみという文字通り間近でWRCドライバーの走りが見られるようになっていた。

ワークスドライバーの生の走り、インタビューやサイン会とプジョーファンならずとも楽しめるイベントだった。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る