プジョーWRCエクスペリエンス…206、307がみなとみらい激走!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
プジョーWRCエクスペリエンス…206、307がみなとみらい激走!
プジョーWRCエクスペリエンス…206、307がみなとみらい激走! 全 3 枚 拡大写真

ラリージャパン参戦を控えた29日、プジョーは、横浜みなとみらい地区でワークスドライバーであるマーカス・グロンホルムとハリ・ロバンペラを招いたイベント「プジョーWRCエクスペリエンス」を開催した。

プジョーのWRC参戦の歴史や資料の展示のほか、ドライバーのインタビュー、サイン会などプジョーファンだけでなくWRCフリークも楽しめるイベントだった。

当日はあいにくの雨だったが、イベントの目玉であるグロンホルムとロバンペラのデモ走行や抽選による同乗走行もあるとあって、3000人という多数の観客が集まった。コースはみなとみらいのはずれの区画整理された砂利の敷かれた空き地を利用したパイロンコースだ。

あまり広くないコースとはいえ、観客とコースを仕切るのは臨時のフェンスのみという文字通り間近でWRCドライバーの走りが見られるようになっていた。

ワークスドライバーの生の走り、インタビューやサイン会とプジョーファンならずとも楽しめるイベントだった。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る