【インプレ'04】熊倉重春 マツダ『ベリーサ』 小さくてちょっぴり高級なニッチカー

試乗記 国産車
【インプレ'04】熊倉重春 マツダ『ベリーサ』 小さくてちょっぴり高級なニッチカー
【インプレ'04】熊倉重春 マツダ『ベリーサ』 小さくてちょっぴり高級なニッチカー 全 1 枚 拡大写真

小型車の便利さが欲しいが、もう少し高級感が欲しいユーザー向けという商品企画が当たるかはずれるか、ビミョー。

たしかにクルマ全体の雰囲気はよく、静粛性も格段に向上しているので、とてもデミオが下敷きには見えない。そのうえ素直な走行感覚など長所はそっくり受け継いでいるから、ハードウェアとしてはポイント高い。

装備充実なのに簡潔にまとめたダッシュも二重マル。これ見よがしのグリルを持たないデザインもシンプルで飽きない。

つまりイヤなところが非常に少ないから、普通の家庭に絶好。でもこの全体形、なんとなくポルシェ・カイエン似?

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★☆☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★☆

熊倉重春| モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る