【WRCラリージャパン】サーキットSSが見どころ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【WRCラリージャパン】サーキットSSが見どころ
【WRCラリージャパン】サーキットSSが見どころ 全 5 枚 拡大写真

地理的な問題や独特のクルマ社会などから、絶対に不可能とまで言われていたWRCの日本での開催が、いよいよカウントダウン段階まできた。

【画像全5枚】

ラリージャパン(北海道)のコースは北欧に似ているといわれているが、道幅はかなり狭い。このあたりが海外ドライバーにとって悩みのタネかもしれない。

しかし、そんなドライバーのうっぷんを晴らしてくれるようなコースも設定されている。オフロードサーキットを利用した陸別のSSと札内川の河川敷のスーパーSSだ。

スーパーSSは2台同時出走のエンターテインメント性の高いSSで、たいていは、競技初日のスタート直後のSSがこれにあてられる。しかし、ラリージャパンでは、レグ1とレグ2の最終SSとレグ3のSS24がこれにあてられる。

海外では1回しかみられないスーパーSSが3回も見られる(チケットは必要だが)のだ!

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. ジャガーの名車『Eタイプ』がベース、930kgまで軽量化した「ライトウェイトGTR」発表
  5. 日産自動車・人事情報 2025年10月1日付
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る