シューマッハ、モンツァでのテスト中に大クラッシュ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

モンツァでの合同テストに参加していたフェラーリのミハエル・シューマッハ。3日のテスト中、300km/hで第一シケインに差し掛かった途端にマシンがスピン、壁に激突した。

マシンから降りたシューマッハはしばらく芝生の上で横になっていたが、その後は自力でピットまで戻ったとのこと。

「クラッシュからこれほど無事に生還したことにかなり驚いている。どこも身体を傷めなかったよ。いつもより多めに休養を取ったけれど、その後すぐに通常通りの仕事に戻ることができた」

気になるクラッシュの原因だが、ブリヂストンタイヤのパンクが原因と見られている。今週末モンツァで行われるイタリアGPで使用するタイヤのテスト中のアクシデントとあって、ブリヂストン側は徹底調査を約束した。

ブリヂストンによると「パンクの原因はトラックに鋭い物体があったためではないかと推測されている。それまでタイヤには何の問題もなかった。さらなる調査をするつもりである。このタイヤを実際にモンツァで使用するかどうかについての最終決断はまだ下されていない」と語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る