【バンダイ WGP バクシード】ネットとリアルを結ぶ、新しいホビー

自動車 ニューモデル 新型車
【バンダイ WGP バクシード】ネットとリアルを結ぶ、新しいホビー
【バンダイ WGP バクシード】ネットとリアルを結ぶ、新しいホビー 全 5 枚 拡大写真

バンダイは、速さと作りやすさ、セッティング(改造)のしやすさを追求したモータースポーツホビー『WGP バクシード』シリーズを13日に発表、11月13日より順次発売する。小型の4輪駆動電動カーを専用コース内で走らせ、タイムを競う。

マシンはボディやドライブユニットなどを組み立てて本体を作る。タイヤや左右ガイドのホイールなどの別売りパーツでのセッティングが可能だ。特定の年齢層は“ミニ四駆”を連想するだろう。

バクシードのひとつの特徴が「ウェブランキングシステム」。WGPとはウェブグランプリの頭文字だ。公式コースを設置した「バクシードアタックショプ」を全国に組織し、レースの結果を全国ランキングとしてインターネットを使って発表する(http://www.bakuseed.com/)。

マシンの価格は998円。ターゲットは小学生男子を中心に幅広い世代で、05年3月までに目標として200万個を販売する予定。バンダイでは“ガンプラ”に匹敵する、プラモビジネスの中核商品としてバクシードを育成して行くという。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る