【スズキ アルト新型発表】特別開発チーム「ママプロジェクト」

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキ アルト新型発表】特別開発チーム「ママプロジェクト」
【スズキ アルト新型発表】特別開発チーム「ママプロジェクト」 全 1 枚 拡大写真

13日に発表・発売された新型スズキ『アルト』。メインターゲットは30代の女性ということもあり、開発にはスズキ社内から30代子持ちの女性を募り、「ママプロジェクト」なる特別開発チームが組織された。

このチームには身長150cmから170cmの女性まで在籍し、シートポジションから小物入れの使い勝手はもちろん、テストコースを走り込んでシートクッションの硬さまで参画している。そして最終的に決まった仕様は「女性が買い物にいく時に、最も快適なシート」とのこと。

アルトの開発に関わったスタイリングデザインチームの服部守悦氏は「ママプロジェクトのほうから様々なリクエストをいただき、実際に多くのアイデアが採用されています」と語る。

「例えばラゲッジルームをA型ベビーカーが入るサイズに設定したり、ティッシュボックスを人目につかない所に収納できるようにとグローブボックスを大型化しました。コンビニフックを助手席側に設置したのも彼女達のアイデアです。あまりにいろいろな要求があり、時には“ワガママ プロジェクト”なんて呼ばれている時もありました」(笑)。

他にも女性のアイデアで登場した2色の新しいボディカラーや、シートスライド量の増加など、女性を意識したさり気ない改良が随所に加えられている。「ママプロジェクト」のアイデアは、一見地味な改良に見えるが、女性が使い込むにつれ真価を発揮するに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る