カリフォルニアから新たな排ガス規制

エコカー 燃費

カリフォルニア州では、2009年から炭素化合物、窒素化合物などの許容量を定める、世界でも最も厳しい排ガス規制に本格的に乗り出す。

もしこの法案が実現すれば、自動車メーカーは飛躍的に燃費を高める必要性が生じ、2016年にカリフォルニア州内で販売される自動車は現在より30%排ガスを減少させなくてはならない。東部の6州もこのカリフォルニアの動きに追随すると考えられている。

しかしカリフォルニア州では、ZEV(ゼロエミッション)法案などこれまでにも様々な排ガス規制法を発表して話題になってきたが、実現はされていない。二酸化炭素の規制なども俎上に乗せられたが、連邦政府から「連邦法違反」と認定された経緯もある。また、自動車メーカーからの訴訟を含む反対も熾烈だ。

共和党のシュワルツェネッガー知事はこの法案に積極的、と言われているが、ブッシュ大統領の政策とは明らかに逆行する。

また、自動車メーカーはすでにこの法案が実施されれば、クルマ1台あたりのコストは3000ドル上昇するとの見積もりを出しており、今後法案を巡っての新たな闘争が起こりそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る