【トヨタF1】エンジン寿命ギリギリ…日本GP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1】エンジン寿命ギリギリ…日本GP
【トヨタF1】エンジン寿命ギリギリ…日本GP 全 3 枚 拡大写真

3日、「F1日本GP直前! スペシャル走行イベント in MEGA WEB」で行われた公開インタビューでは、TMG技術コーディネーション担当ディレクターの高橋敬三氏、トヨタ自動車モータースポーツ部部長の木下美明氏、オリビエ・パニス選手、ヤルノ・トゥルーリ選手がステージに上がった。

鈴鹿に向けたマシンの調整について、ハードを大きく変える予定はないとしながらも、高橋ディレクター、木下部長とも口を揃えて、エンジンの寿命をギリギリまで使い切ることに着目していることを明らかにした。

特に木下部長は、「エンジンがいいとか、壊れなかったといってもクルマが遅くて順位が低ければなんにもならない。エンジンの寿命をギリギリまで持たせて、ホントはレースが終わって次のラップで壊れるぐらいが一番いいと思う。そのギリギリ、寸留めをねらっている」と語った。

なお、トヨタでは決勝が行われる10月10日(日)の14:00から、MEGA WEBのほか、アムラックスでも「F1日本GP応援イベント」を開催する予定。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る