【オペル アストラ新型発表】待望の6MTモデル設定

自動車 ニューモデル 新型車
【オペル アストラ新型発表】待望の6MTモデル設定
【オペル アストラ新型発表】待望の6MTモデル設定 全 4 枚 拡大写真

オペル『アストラ』には、今回初めてホットモデルとなる「2.0ターボスポーツ」が設定される。VW『ゴルフGTI』に真っ向勝負を挑むモデルで、オペルがファミリカーの枠に留まらないということを知らしめるためのイメージリーダーモデルでもある。

日本GMでオペルのマーケティングを担当する駒見吉宣さんは「これまでにもオペルは『スピードスター』を限定発売するなどしてきましたが、『カリブラ』や『ティグラ』など、元気のいい走りをできるモデルを知る人からのMT車導入の要望が強かった」と語る。

続けて、「そして“スピードスターのようなモデルではなく、量販車種でやってくれ”と言われてきました。オペル=ファミリーカーというイメージは意外に強く、今回はこれ崩す意味もあり、ちょっと過激なモデルも持ち込むことにしました」と説明する。

2.0リットルのターボエンジンを搭載し、最高出力147kW/200ps、最大トルク262Nmと、ライバルのゴルフGTIと似たスペックを持つ。

現状では新型ゴルフGTIの日本導入は時期が明言されていないが、アストラのホットモデルは「来年1月からデリバリー開始」ということが明らかにされている。今から予約すれば、来年の初めには確実に入手できるというわけだ。

ゴルフGTI対策ともいえるが、駒見さんは「某社の“R”がつくモデルのユーザーにも、次期導入モデルとして検討してほしい。ターボの加速感は楽しいですよ」と説明している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る