【オペル アストラ新型発表】待望の6MTモデル設定

自動車 ニューモデル 新型車
【オペル アストラ新型発表】待望の6MTモデル設定
【オペル アストラ新型発表】待望の6MTモデル設定 全 4 枚 拡大写真

オペル『アストラ』には、今回初めてホットモデルとなる「2.0ターボスポーツ」が設定される。VW『ゴルフGTI』に真っ向勝負を挑むモデルで、オペルがファミリカーの枠に留まらないということを知らしめるためのイメージリーダーモデルでもある。

日本GMでオペルのマーケティングを担当する駒見吉宣さんは「これまでにもオペルは『スピードスター』を限定発売するなどしてきましたが、『カリブラ』や『ティグラ』など、元気のいい走りをできるモデルを知る人からのMT車導入の要望が強かった」と語る。

続けて、「そして“スピードスターのようなモデルではなく、量販車種でやってくれ”と言われてきました。オペル=ファミリーカーというイメージは意外に強く、今回はこれ崩す意味もあり、ちょっと過激なモデルも持ち込むことにしました」と説明する。

2.0リットルのターボエンジンを搭載し、最高出力147kW/200ps、最大トルク262Nmと、ライバルのゴルフGTIと似たスペックを持つ。

現状では新型ゴルフGTIの日本導入は時期が明言されていないが、アストラのホットモデルは「来年1月からデリバリー開始」ということが明らかにされている。今から予約すれば、来年の初めには確実に入手できるというわけだ。

ゴルフGTI対策ともいえるが、駒見さんは「某社の“R”がつくモデルのユーザーにも、次期導入モデルとして検討してほしい。ターボの加速感は楽しいですよ」と説明している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る