【トヨタF1】パニス、現役最終戦・鈴鹿に意欲

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1】パニス、現役最終戦・鈴鹿に意欲
【トヨタF1】パニス、現役最終戦・鈴鹿に意欲 全 2 枚 拡大写真

今シーズン限りで現役を引退することを発表したトヨタのオリビエ・パニス。最終戦のブラジルGPではリカルド・ゾンタにシートを譲るため、鈴鹿での日本GPが現役最後のグランプリとなる。

【画像全2枚】

1994年にデビューし、鈴鹿での158戦目を最後に現役を退く最年長ドライバーはトヨタのホームで飾るラスト・レースに意気込みを見せる。

「鈴鹿は大好きなんだ。非常にスピードのある高速サーキットで、カレンダーの中でもお気に入りの一つ。僕らにとっての日本GPはすでに今週の日曜日(3日)から始まっているんだ。東京にあるトヨタのショールーム、メガウェブでTF104のデモランを行ったんだ」

「あいにくの大雨だったけれど、見に来てくれたサポーターの前でドーナツターンやホイールスピンを披露することできて良かった。日本のトヨタファンの前でレースするのはいつだって楽しい経験だった」

「でも今年はとくに感情的にならざるをえないだろう。なぜなら僕にとって最後のF1となるから。レースという興奮が得られなくなるのは残念だが、サードドライバーという新たな役割でパナソニック・トヨタ・レーシングの将来に貴重な成果をもたらすチャンスが得られるだろう」

「来季に向けヤーノ(・トゥルーリ)が加わってくれたことは心強い。彼とはチームメイト時代からいい友人関係が続いているし、うまくやっていけるはずだ。今週末はポイント獲得で有終の美を飾れるといいな」とパニス。

トヨタは鈴鹿でF1参戦50戦目の節目を迎える。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る