【ITS世界会議名古屋】あおなみ線、イベント中止で便宜

自動車 テクノロジー ITS
【ITS世界会議名古屋】あおなみ線、イベント中止で便宜
【ITS世界会議名古屋】あおなみ線、イベント中止で便宜 全 2 枚 拡大写真

ITS世界会議の会場となったポートメッセなごやへのアクセスルートにあたる「あおなみ線」を運営する名古屋臨海高速鉄道が、台風23号の影響による世界会議中止を知らずに会場入りした参加者に対して、運賃全額返還の便宜を図っていた。

これはITS世界会議愛知・名古屋2004組織委員会が21日に明らかにしたもの。

会議の中止は、愛知県全域に台風に関する警報が発令された直後、午前8時(警報の発令は午前7時52分)に決定がなされたが、この時間帯には会場となったポートメッセなごや最寄の金城ふ頭駅には、各種セッションに参加する来場者があおなみ線を使って訪れていた。

同社では協議の結果、会議参加できない人に往復の運賃を支払わせるのは酷だと判断したようで、名古屋駅に戻る乗客のうち、ネームパスを身に着けていた人については、往路の運賃を返還した上で、復路についても証明書を発行して無償で乗車させたという。

名古屋臨海高速鉄道・あおなみ線は名古屋市や愛知県などによる第三セクター方式で運営されているが、お役所的な仕事を脱却したスピーディな判断が行われた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る