【パリダカ05】三菱自動車、参戦体制を発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パリダカ05】三菱自動車、参戦体制を発表
【パリダカ05】三菱自動車、参戦体制を発表 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車と同社のモータースポーツ統括会社MMSP GmbH.は、来年1月開催の2005年パリダカ(正式名称:ダカールテレフォニカ2005)にスペインの石油会社REPSOLのスポンサードを受け、『パジェロエボリューション』4台とピックアップトラック『L200』1台の5台体制で出場すると発表した。

5年連続、通算10回目の総合優勝を目指す。

出場ドライバーは2002年−03年大会で2年連続総合優勝し、先日のFIAクロスカントリーラリーワールドカップ第7戦「UAEデザートチャンレンジ2004」で総合優勝した増岡浩と、パリダカ二輪部門で過去6度の総合優勝し、2004年大会の四輪部門で初の総合優勝を飾ったステファン・ペテランセル。

新ドライバーとしてフランス人で元アルペンスキーチャンピオンのリュック・アルファンと、2004年のパリダカ二輪部門で総合優勝したスペインのジョン・ナニ・ロマ。以上の4人がパジェロエボリューションをドライブする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る