BMW 3シリーズ新型、はやくも先行発表

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ新型、はやくも先行発表
BMW 3シリーズ新型、はやくも先行発表 全 6 枚 拡大写真

BMWは26日、新型『3シリーズ』の写真と概要を発表した。実車の国際披露は来2005年春開催されるジュネーブモーターショーだ。

モデル発表時点で設定されるエンジンは3.0リットルと2.5リットルの直6ガソリン、2.0リットル直4ディーゼル。2.0リットル直4がやや遅れて05年秋に登場する。トランスミッションは6MTが標準で、6ATがオプション設定。

外観上の特徴は、ショート・オーバーハング、大きく後退したキャビン、長いエンジン・フードなど。車両寸法は、全長:4520mm(従来比+49mm)、全幅:1817mm(+78mm)、全高:1421mm(+6mm)、ホイールベース:2760mm(+35mm)。従来型と比べて重量を増加させることなく、車体剛性を25%高めたという。

6気筒エンジン搭載車にオプションとして用意されるアクティブ・ステアリングは、このセグメントにおいて初めて。車速に応じ、低速ではよりダイレクトに、高速ではダイレクト感を弱めるようにステアリング・ギアボックスの変速比を調整する。

ダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)は最新型に進化する。6気筒エンジン搭載車では、濡れた路面の走行時にブレーキディスク/パッドの水分を乾燥させるドライ・ブレーキング機能、あらかじめディスクとパッドとの隙間を調整してブレーキングに備えるブレーキスタンバイ機能、坂道発進で後退を防止するスタートオフ・アシスタント、ブレーキをゆっくりかけた場合のアンチダイブ制御などが備わる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る